友達が使いもしないモバイルルーター007Zを契約させられてた。
先週、実家に帰った時にバイトが一緒だった友達と3年ぶりに飲んできました。そいつ、到底スマートフォンなんか使わなそうなやつだったんですが、iPhoneを持っててついにガラケーも終わりが近づいてるなぁと感じていたところ、ULTRA WiFi SoftBank 007Zも同時契約したと言うじゃありませんか。
![]() |
ULTRA WiFi SoftBank 007Z:モバイルデータ通信 | ソフトバンクモバイル![]() |
自分のイメージとしては007Zみたいなモバイルルーターを使う人って、
- 営業とか外回りが多いビジネスマン。
- フリーで仕事してる人。
- Wi-Fi版iPadを外でも使いたい人。
- スタバでMBP開いてどやーしたい人。
っていう感じだと思ってました。実際、モバイルルーター持ってる人って上記4つのどれかにほぼ当てはまってると思います。
で、その友達がこの条件に入ってるかというとかすりもしてないんですよ。そいつは
- 埼玉県の田舎の方で歯科助手をしている。
- PCは持っていない。
- iPhoneはメール、電話、YouTubeにしか使わない。
- 当然iPadは持っていない。
という感じ。まぁ、PCを持ってないとのことなんでOSのアップデートするには役に立つかもしれませんが、。年に数回しか無いOSのアップデートのために月4,000円の通信料を払うかといったらそれは無駄だと思うわけです。そんなもんマックとかスタバ行ってWi-Fi使ったらええじゃないですか。
しかも笑えるのが、007ZをWi-Fiで使ってもiPhoneの3G回線使ってもYouTubeの速度はほとんど変わらないらしい。ほんと意味ない。
これ以上持ってても宝の持ち腐れ&金の無駄なので、違約金払ってでも解約してこいと言ってきました。端末買い取ってあげてもよかったけどWiMAXを既に持ってるからなぁ。。。
Softbankも情弱相手にうまいこと言いくるめて、契約者数をそんなに増やしたいかね。