[PS4]FF15をクリアしたので怒りのダメ出しを淡々としていく。
以前、TwitterでFF15のだめな点を10個つぶやいたのだけど、プラスアルファしてここで再掲します。全てシステム面の愚痴です。ストーリー?もう直しようがないから。。。。
ここがダメだよFF15
- モブハントの受注が1つづつしかできない。複数受注して一気に片付けることができない。 普通のクエは同時受注できるのにね。。。
- クエスト受注後と完了後に謎の硬直時間が発生する。コントローラーが一切操作不可。
- ファストトラベル時や章終わりのロードが長すぎる。1分以上待たされるとかそれファストトラベルになってないから。
- モノや車の上に乗ることができない。これのせいで、道に少しでも障害物があると回りこまないといけない。
- 写真の保存枚数が150枚と少なすぎる。せっかく良いシステムなのにもったいない。
※アップデートで200枚に増えました。それでも少ないけど。 - 車のマニュアル運転をすると見えない壁によって行けるところがかなり制限される。障害物にぶつかることもなければ道でないオフロードは走れない。なんというオープンワールド。開発はGTA5をプレイしろ!
- 空飛ぶレガリアのランディングが超高難易度。しかもミスると即ゲームオーバー。開発は死ね。
- 一度行った拠点やパーキングへはファストトラベル可能だが、マップからは往訪済みかどうかが判断ができない。開発はマジで死ね。
- キャラクターが向いてる方向にカメラが自動で追従しない。これのせいでAボタンダッシュする時、いちいち止まってカメラ修正しないといけない。開発はゲームしたこと無いのかな?
- ショップでサブクエ受注すると、クエストとショップボタンが非常に近く、クエスト選んだつもりがショップが開いてムキーッてなる。開発はバカなのかな?
- 仲間の会話内容がいつも同じ。別に喋らせなくていいですから。。。
- 見えない壁が本当に多い。とにかく多い。スカイリム見習え。
極上クオリティ
(エセ)オープンワールドにしてはアクションがよくできてるとか、声優の演技が素晴らしいとか、腹がよじれるくらい面白いバグとか良い点はありますが、システム的な良い点というのは一つもないですね。「極上」とかホント笑わせてくれます。
これがね、1年の超短期で開発しました!とかだったらまだ許せるんですが、発表から10年経っててしかも度重なる発売日延期。もう擁護できない。過去作からシリーズをプレイしていたり、FFに愛がある人でなければ面白いと感じないんじゃないかなぁ(ちなみに自分は後者)。ファミコン・スーパーファミコン時代に夢中になったファイナルファンタジーがここまで落ちるのを見るのは本当につれぇわ。
数少ない良い点
戦闘システムだけは他のオープンワールドゲームに比べて圧倒的によくできていて面白い。そこは腐ってもファイナルファンタジーだと思いましたね。あとレガリア乗ってる時に歴代ファイナルファンタジーのBGM流せるのはすごく良かった。古参プレイヤーに媚び売っていく感じ、好きです。
最後に
これを機に、スクエニにはFFの権利を海外の名だたるゲーム制作会社に譲ってもらって、次回作以降は正統派オープンワールドげーむとして華々しく復活していただきたく思っております。